無電気増幅

2005年1月30日 音楽
最近アコギの音に惹かれる。
乾いた、シンプルな音。
忙殺の日々に何だか水分の抜けてしまった私に、
ひとときの水を与えるんじゃなくて、
明日に向け、補強して、ぼやけた自己の輪郭に線引きをしてくれる音。

私はこの生活のパーツなんじゃなくて、
生活の中心は私なんだと、聴くと何故か思い出す。
この生活も私次第では、やめようとすればすぐに終わるのだと。
私は日々の生活を「やらされている」のではなく、「選択している」のだという当たり前の事を、思い出す。

疲れたってばかり言っていられないから、
潤して私を癒すのではなく、
乾きで私を突き放すこの音に、惹かれるのかも。

と、いうわけで。ELT買うのは初めてだなあ。最近の曲と持田香織の歌い方、やだって人多いようだけど、私はふんわりしてて好き。初期のあのエレクトーンな音を柔らかく料理したものに仕上がっているといいな。

その頃には今の目の回る生活も落ち着いているし、楽しみ。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索